2006-01-01から1年間の記事一覧

帰ってきた!

さてさて、今回はCell biology departmentのSecondary appointmentへの招待の一環として、セミナーに招待してくれたわけだ。大学内部のセミナーということで、Preliminaryデータもかなり入れたし、なかなか面白い内容になったのではないか。今までのトークの…

これから出かけるずら。

Lab

ちょいと、Dukeのセルバイオロジーディパートメントの合宿に参加する。感想などは、また今度!ついでに、私の渾身の(?)レビューが電子版で出たので、のせておく。

ナノメーターの分解能を光で!

ちょっと前から話題になっていた話、論文になったようだ。こういう話ができたらい〜な〜とは思っていたのだが。。。(Science) Imaging Intracellular Fluorescent Proteins at Nanometer Resolution Eric Betzig et al.方法は簡単で、Photoactivatableな蛍…

インタビュー

Lab

なんか、最近ポスドクのインタビューしまくっている。そうするとみんなでランチを食べにいけるので、楽しいのだ?それにしても、新しいラボというのは、オファーをだしても断わられる確率は高い。みんな、安易に「ビッグラボ」をえらぶんじゃない!と説教を…

今回のグラントは。。。

今回のサールスカラーのグラントは、今までとずいぶん違う内容を書いているので、書いていて楽しい。どうやって他のグラントと内容を変えるか、というのはいつも悩むのだが、いつもなんとなく似たような似てないような内容となってしまう。今までで一番かい…

Lab

グラントを書こう書こうと思いつつ、学生の実験が気になってついつい実験室にいってしまう。プログラムもまだ未完成なのでトラブルも多いし、実験をみながら問題点を改善していかなければならない。ちょっと実験をやっては、ちょこちょこ直す、ということを…

あまりめずらしいことはなく。。。

Lab

朝から夕方まではグラント書き。例のサールフェローシップの原稿である。結構気合がはいる。エクセルを使ってとりあえずの予算も組む。年間$80Kx3年間であるから、ポスドク一人、学生半分くらい雇えるかな?プロジェクトは、もうかなり思い切って野心的…

てんぷらそば

料理家志望のティラノと、てんぷらをつくる。ハリスチータで安売りだったえびをたっぷりと、なす、ピーマン、たまねぎ・にんじんのかきあげ。ころもは、小麦粉と水は1対1で、卵は油もよごれるし面倒なのでいれない。酢をちょっとだけいれるとカリカリにな…

カレンダーソフト

だんだん人と会わなければならない機会が多くなり、スケジュール管理をせざるを得ない感じになってきた。いろいろなカレンダーソフトを試してみたが、そこは携帯電話でさえ使いこなせない私であるから、なかなかうまくいかない。しばらくしてだんだん使わな…

今日は一日顕微鏡いじり

Lab

顕微鏡をいじっているとご飯を食べるのを忘れることがよくある。この前は、夜に帰ろうと思って、ふと空だと思っていた弁当箱をもちあげたら、ずっしりと重くてびっくり。弁当を食べ忘れていたのであった。。腹減ったなーと思ったが、食べたと思い込んでいた…

2台目、蛍光寿命測定顕微鏡も稼動

Lab

日記を書き始めたのは職探しをしてるときだったなー。それ以来、毎日すごい勢いで物事が変化していたが、ラボをたちあげてから1年あまり、だんだんと落ち着いてきている。日記にも毎日かくほどのことがあまり起きなくなりつつ感じがする。からっぽだったラ…

サールスカラー第一段階!

さてさて、サールスカラープログラムは米国内では割と有名な若手用フェローシップで、指定大学のみで二人までノミネートされる。全部で170人ノミネートされて、15人が受賞ということになるらしい。このために、まず大学内でだれをノミネートするかを決める…

ドラえもん

Web

最終回もどき。よくできている。http://blog30.fc2.com/y/yonehan/file/final_dora.htmlちなみに、スコミムスはドラえもんの大ファンであり、漫画を与えておくと、何時間でも繰り返しよんでいる。あんまりドラえもんばかり読むので、漫画を取り上げたくなる…

こりゃー便利。

グーグルが買収した新しいウェブワープロサービス、Writely。ワードとも互換。ファイルをアップロードしておけば、どのコンピューターからでも書き込みができる。ということで、実家のパソコンで仕事をする私であった。

ほんじゃ、ちょっくら日本へ。

明日から、グイの大腿骨の骨折で、日本にスタックしている家族をピックアップしに、日本へ一時帰国。といっても4日だけだけど。。。。きちんと椅子にすわれないグイのために席を2つとったので、かなり高いかも。。。まあいいけど。部屋のそうじは完了。布団…

まだ書いてる。

どうも最近更新が滞りがちだなあ。さて、まだCurrent opininをなおしている。イントロは、ばしっと決まるようなかっこいい文章からはじめたいのだが、まあ私の文章力ではふにゃけた文章にしかならないみたい。ここで借りてきたような文章を書くと、そこだけ…

総説

Current Opinion in Neurobiologyの原稿の第一ゲラがくる。ここではかなり大幅な変更をしてもよいようだ。おそらくセクションエディター(セインズ+キャラウェイ)からと思われるコメントもついていた。言葉遣いにかんするいくつかの注意のほかにはとくにな…

来週!

来週には、家族が帰ってくる!ということで、家中を掃除。うちらの家はいつもかなり散らかっているのだが、それをすっきりレベルにする、という計画。ぐちゃぐちゃだった子供部屋もすっきり。掃除機もかけて美しい!子供達、もう散らかすんでないぞ。居間は…

ふー、終わったー。

プロポーザル、なんとか終わらせた。ページが少なければ簡単だ、というわけでもないなあ。逆に短いページにいろいろなインフォメーションを詰め込むのは難しい。ページあたりの時間にするとNIHグラントが25ページで30日くらい、今回のが3ページで5日だから…

税金戻ってきた!

いろいろ忙しくて銀行口座をチェックしていなかったが、いつのまにか税金の還付があって口座にお金がぼーんとX千ドルも増えていた。どうやら申請額全額もどってきたようである。IRSがどれくらい税金の申告を真面目に審査してるのかわからないが、だいたい毎…

1ページ→3ページ

さて、昨日締め切りだった、Searleプログラムの内部推薦用のコンペティションに1ページのサマリーを提出した。なぜか返事には、「3ページのはずだけど。。。」と。どうやら内部ウェブページに間違いがあったらしい。メールでまわっていたバージョンではちゃ…

なんとかレポート終了

Lab

本日ファイナンシャルレポートがきて、数日遅れでBWFにプログレスレポートを出した。怒られるかな?ファンドがストップになりませんように。。。あとは、もうすぐDukeの内部審査に提出するSearle Scholor probramの申請を書きなおす。一年$80Kの3年間のグラ…

まだ時差ぼけだが。。

なかなか時差ぼけがとれなくてこまる。朝が眠くて夜眠れない、という、普通の日常のなまけモードのパターンに近いせいもある。朝の眠さは尋常ではない感じ。夏休みでもちろん講義はないし、うちのラボは夜型の人が多いので、思わず遅くまで仕事をしてしまう…

インタビュー

Lab

朝9:00からポスドクインタビュー。ラボミーティングのかわりにジョブトーク。ラボの人数も4人にふえたため、4人と順番に話しをしてもらうだけでかなり時間が埋まってしまう。ということでファカルティとのミーティングは一人だけとなった。だいたいう…

わー。

明日はBWFグラントのプログレスレポートの提出日だった。。。すっかりわすれていた。大慌てでA4にシングルスペースで3枚を書き上げる。チェアにエバリュエーションフォームを送る。そしてファイナンシャルオフィスにファイナンシャルレポートを送ってくれる…

まぐろを食べる

ひいこたちはどうやら8月の終わりに帰ることになりそうだ。そのころでもグイの骨折はまだ直っていないので、私もまた数日間帰国していっしょにアメリカに来る予定。グリーンカードの申し込みはその後だな。I-94なども違うし。今日は起きてみるともう昼近くだ…

ほっと一息

2−3年目がPendingとなっていたWhitehall foundationのグラントは、NSFに敗れたためApproveされた。これがあるとないとではだいぶ違うから、ほっとする。これであと3年間はかなり潤沢な資金があることになる。Kinositaさんにも言われたが、少しずつ新しい…

ねむい。。。

Lab

時差ぼけ。夜は眠れるのだが、昼眠くてぜんぜん仕事にならない。昼ねを少しして、コーヒーを飲んだら元気になった。Howard Hughs Medical Institute (HHMI)が主催する夏季研究コースで学生がきていたのだが、本日で終了。本日はPoster発表があり昼食会にでた…

帰国

帰りの日本-シカゴは、席が満席のため、ビジネスクラスに乗せてもらえた。どうもたまにこういうことがあるらしい。エコノミーとのあまりの違いに驚愕。席はほとんど180度まで傾けられるし、酒も飯もおいしすぎ。ご飯食べて寝て起きたらもうシカゴの近くだっ…

グイ

ひいこの日記にあるとおり、グイは1月前から大腿部骨折で入院中。大腿部に針金をいれて牽引する治療をうけている。ひいこは病院に軟禁状態でかなり大変な状態であった。義父などは、スコミムスとティラノを学校に通わせてやり(1月間、ひいこの実家の近くの…