2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

実験、ほぼ終了?

Lab

ラボをでるまでに終わらないのではないか、と思われた実験も、ほぼ終了。ニューロン内のカルシウムと酵素活性を定量的に関係付けることにほぼ成功した、と思う。細胞内シグナリングを、適当に結んだ矢印であらわした話はたくさんあるけれど、きちんと定量し…

冠詞

水曜日は朝にESL。5年もアメリカにいて、いまだにESLをとっている人もめず らしいかもしれない。英語もなかなかうまくならないので、一週間に1日くら いちゃんと英語のことを考える日があるのも悪くないと思って続けている。こ こ半年くらいは、冠詞の練習…

コンピューター復帰。

どうも最近ノートパソコンの電源コードがなくなってしまって、こまったなあと思っていた。いつからなくなったんだっけ、と思っていたのだが、CSHLで行われたNeuroimaging学会でこのパソコンを使っていたことを思い出した。で、忘れ物がなかったかどうか会場…

梅酒うめー

最近、ひいこが近くのリカーショップでChoyaの梅酒がうっていることを発見。今までアメリカ産のまずい梅酒を飲んでいたが、Choyaのはなかなかいける。日本にいたころは、自分たちで梅酒を漬けていた。「大地」という有機食物を売っている会社から焼酎に砂糖…

スクープ

Lab

カレルラボの大学院生のA、なかなかよい仕事をしていたが、どうも最近スクープされた、という情報が入ったそうだ。私にしてみれば、彼らが似たようなことをやっているのは、もうとっくに知っているはずなのに。。。と思うのだが。2年も前にポスターもでてい…

研究はおやすみ

ひいこが、教員になるための学校に入るためのテスト(かな?)をうけにいったので、子供を預かる。といっても、ひいこは朝早く一人ででていって、私が寝ている間にテストをうけ、昼頃に子供たちと朝飯を食い終わった頃には、もう帰ってきた。丸一日のテスト…

日記

Takashiくんが、"最近日記さぼりぎみですよね"などというので、今日は書いておくか。いや、日記は趣味なんだけどね。子供たちがイースター休暇なので、朝びしっと起きて家事をしたりすることができず、ラボミーティング遅刻。いってみたらジャーナルクラブが…

また雪だ

春はいつになったら来るのかのう。

スタートアップのネゴシエーション

どうやらカレルラボで今年唯一職探しをしているKは、数個の大学から2次面接によばれ、いよいよネゴシエーションのフェーズに入ったようだ。何を交渉するのか、といえば、給料とスタートアップパッケージ、スペースが主なところか。このうち、給料とスペース…

迷信の原理

ふむー。なぜか突然のようにデータがとれるようになる。ここまでの経緯は以下のようになる。 一回目の実験でうまくいき、データがとれる。 その後何回やっても記録できるところまでいかない。 おまじないをするとうまくいくことがわかる。 二日に1個くらいの…

日曜日は寝てばかり

タイトルのとおり、なぜか眠くてしかたがない。天気がわるいせいか。気圧と生産性の関係は昔は信じていなかったが、やっぱりあるような気がする。最近、ようやくグレーなニューヨークの冬が去り、春の日差しが入り始めたか、と思ったのだが、今日はまたグレ…

別れ

今日は、子供たちの日本人補習校が休み(春休み)。こういうときにラボに行く方法は、日本食材店への買い物を申しでること。いつも補習校の帰りに買い物をしているのだが、これがないと日本食材が不足しがちになるのだ。ということで、買い物をした帰りにラ…

募集広告

まだちょっと早いかもしれないが、思い立って、ポスドクポジション募集の広告version 1をホームページ(英語のほう)に貼ってみる。若いプロフェッサーのラボを見ていると、最初の数人のポスドクの質で、かなりラボのその後の運命が分かれる感じがする。カレ…

ラボミーティング

今日のラボミーティングは、ポスドクのAがフェローシップの面接のためのプロポーザルを話す。彼女は、ものすごく頭が切れ、カレルも彼女の実力を認めて、1目おいているところがある。ところが、彼女は自分の行きたい方向も明確に持っていて、その方向がカ…

こちらも2次面接決定

今年のDukeのファカルティリクルートは、二人が2次面接に呼ばれることに決定。現ポスドク一人と、すでにEstablishしている人、一人となった。後者は電気生理の超有名人だ。楽しみなことになってきたなあ。

ボスはインタビュー

今週は、カレルはジャネリアファームのインタビューをしに出かけている。どうやらポスドク数人とプロフェッサー数人が候補として残っているようだ。って、なんとCSHLのファカルティの一人もなんとインタビューに行ってるのだった。意外な人物。カレルは…

日記

学会がおわり、また普通の生活にもどってきた。顕微鏡は二人で共有していて、午前中はつかえない。そこで、いろいろなカタログをみながら、新しいラボのための買い物リストを作ってみたりする。午後は実験。学会で3日も実験していなかったので、昨日、おとと…

ホワイトデー

バレンタインデーに、ひいこに花束をプレゼントしたが、お礼にコロッケを沢山つくってくれた。花より団子、ということらしい。感激。

NIHグラント

さて、独立した若手が最初に目指すもの、といえば。。。NIHのRO1グラント。これがもらえば、給料もバーンと上がり、部屋のスペースがもらえ、またテニュアにも一歩近づくことになる。しかし、アメリカが戦争などに金を使っているものだから、NIHのグラントも…

Neuroimaging学会終了

昨日書き忘れたが、油断してまくらもとにめがねを置いてい寝てしまったら、大変なことに。。。グイがめがねをぐいーっと曲げてしまってたのだ。これがトーク当日の話。学会は朝9時からなので、眼鏡屋にいく時間もない。しかたがなく古いめがねをつけていった…

レーザーは終了。

やっとレーザーの交渉は終了。Y社はカリフォルニアのセールスマネージャーと称する人が直接電話してきた。昨日の夜に電話してきたX社の驚くべきオファーを伝え、それに値段をマッチしてくれるように頼む。Y社は、これまで最初のオファーからの値下げをず…

Neuroimaging学会

昨日のトークは、練習のかいもあって、比較的すらすらと単語が出てきて、まあよい出来かな。トークの後の評判もよい雰囲気だったし。と思ったら、どうやら時間を超過していたようだ。10分のトークで15分近くしゃべっていたといわれた。小さい学会だったので…

もうすぐ。。。

もうすぐ、トーク。緊張するなあ。それにしても、みんなトークがものすごくうまい。まあおちついて、早口にならないようにっと。がんばろーっと。

CSHL 神経画像化学会開幕

カレル、宮脇さん、ジョシュセインズが主催するNeuro imaging学会がCSHLで開幕。今日は有名なロジャーチェンの公演のみ。明日の夜は、私もトークがある。早めに帰り、練習。トークはほとんどの人がinvitedなので、大御所に囲まれてのトーク。クラインフェル…

コロッケ

結婚してはじめてかも。ひいこ手作りいもコロッケ。昨年亡くなった、ひいこの母親の、思い出の味らしい。はっきりいって、うますぎ。日記によればティラノも一緒に作ったようだ。ありがとう!

CSHLの大学院生

大学院生のクリスによれば、CSHLのワトソンスクールの大学院生の学費と生活費は、すべて寄付でまかなわれているらしい。てっきりPIたちのグラントから出ているのかとおもった。XX奨学金などと言う感じで、寄付した人の名前が着くようだ。しかも、ラボに所属…

レーザー

最近ずっとX社とY社で競っているレーザーの価格、どんどん下がる。どうやらお互いに主張しているテクニカルなアドバンテージは結局ほんとどないことがわかり、問題は純粋に価格だけ、ということになったのだ。これだけ似たようなものを出している2社の競争…

ビザのトランスファー

今日は、朝からビザ関係の書類を埋めていく。いったい何回パスポート番号と生年月日と社会保障番号とI94番号と。。。。を書けばいいのだろう。家族の分も含めると、結構な回数だよなあ。ひいこは、ビザがうまくいかなくて帰ったらラッキーと思っていそうなの…

メール不調

なんか、最近返事が返ってこないメールが多いと思ったら、どうやらちゃんと届いていないものが結構あることが発覚した。ほとんどのメールは届いているみたいなのだが。"Sent"のところをみると、きちんと送ってあるようにみえるのに、送られてなかったりする…

神経画像化学会

さてさて、今週末は、カレルや宮脇さんなどが主催するNeuro imaging meetingで、またしてもトークだ。今度は、本当にオフィシャルだから、ちゃんと練習もしなければいけない。このミーティングでは日本人も沢山来るようなので、飲み会好きなTakashiさんが、…