2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ポスドク->ファカルティへ上りたいひと向け

うちのポスドクのESが、NIH主催のポスドク用キャリアセミナーにいったようだ。就職活動の現実というものを教えてもらった模様。ゲームに勝利したければ、ゲームのルールをよく理解する必要がある。レポートを聞いて面白いな、と思ったのは、 業績とコネと両…

あくせぷと

小さい論文だが、1つ完了。アクセプトされる。さて、次は。。。と。そいえばこの前、例の賞金で、ラボランチにいったら、出世に社交は大事だ、という話になり、私(Ryohei)はもっと社交的にならなきゃだめだよ、ということになった。そもそも、サイエンティ…

とりあえずプレプリント

とりあえず、何人かの人にプレプリントを作って送ってみる。それにしても、論文を書くのは難しいなあ、と思う。今回の話では、私の中には、ある程度、シグナリングの法則みたいなものが見えている気がするのだが、なんかうまく文章にできないところもあるし…

リトリート

Lab

はじめて、論文の内容を人前で話す。評判は上々か。”絵”の美しさは絶対的で、それはやっぱり印象的だと思う。経学科内で話すときは、みんなバックグラウンドがわかっているので簡単である。1つよいSuggestionがあって、簡単なコントロール実験をもう1つや…

若手用HHMIグラント

若手用HHMIグラントは、ラボを始めて2−6年の人は、ぜったいに申し込むべきグラント。今の論文をとっとと提出して、これ狙いにいきますかね。6年のサポートはとても大きい!これと、NIHのInnovation award、NSFのCAREEAR awardあたりが、一番価値の高いグ…