2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英語の勉強

ひいこがGREの勉強をしてるので、たまに教科書を覗いたりするが、GREの英語は無茶苦茶難しい。みたことのない単語が山のようにでてくる。多分ネイティブなら頻繁に使わずとも、聞いたことはあるであろう単語たちなのだろうが。。。アメリカに住んでから、2-3…

ボス説教モード

何回か書いたかもしれんが、今年は本当に暖かい冬だ。1週間くらい前に、これから寒くなるかも、という話しを聞いて、Snow melt(CaCl2らしい)を買っておいたのだが、活躍の出番がない。今日なんぞは、ざんざか雨がふっていた。スロバキアから来ているThomas…

とりあえず、Mortgage

今日は、はじめてMortgage lender(住宅ローンの会社)に電話をかけてみた。あいかわらず、電話で話すは勇気がいる。特にこの手の話はドキドキするよなあ。英語で電話をしてると、自分が馬鹿になったような気がするし。月いくら払う気があるのか、Down payment…

眼鏡(おいおい、3日連続だよ)

眼鏡やに行って眼鏡のチェックをしてもらったが、どうやらprescriptionと合っているようだ。昔の目がねが強すぎたのだ、という説明だった。とりあえずもう2−3週間かけてみて、まだアジャストできないようなら、もう一度きなさい、とさ。1月は保証されるそ…

学生のインタビュー、行くべき?

デューク大学メディカルセンターも、大学院生のリクルートの季節のようだ。2月には1次審査で残った学生達のインタビューがあるらしい。私ももうすぐ教員になるわけで、「大学院生の候補達と話をしたい?」、とチェアがメールをいれてきた。確かに、自分の研…

眼鏡。。。

喜んだのもつかの間、やっぱり、この眼鏡は遠くがよくみえない。1-2mくらいのものは素晴らしく良く見えるので、話している人の顔のしわとかはよくみえるのだが。。。。このサイトにある視力検査表をダウンロードしてプリントアウトして検査してみたら、両目…

眼鏡が来たぞ!

さて、昨年末に頼んでおいた眼鏡がようやく出来た、という連絡が入り、とり にいった。おどろいたのが、レンズがとにかく薄い!! そして軽い!!昔のレン ズの1/4以下かな? 日本で買ったのがもう5 年前だから、それから技術が進歩 した、ということなんだろう(…

リヒトマンとのお話

今日は最近ハーバードに移ったジェフ リヒトマンがトークした。そのあと昼食で彼と話をする機会があった。面白かったのが、彼が基本的に"hypothesis driven"な科学を嫌っていること。NIHグラントなどは、基本的にHypotehsis drivenなプロポーザルでなければ…

ブログの名前変えようかな?

このブログの英語パートが内容的に浮いているので、新しくBloggerのブログを開いて、実験的に、英語記事をそちらに書くことにした(http://ryasuda.blogspot.com)。専門的なNeuroscienceに関する内容はこちらに英語で書くことになる。基本的に、目的は自分用…

ロックンロール

今日は、近くのライブラリーでやっていた、家族用企画、Suzanne and Glennのロックンロールのコンサートをみに行った。50-70年台のロックンロールが中心。入場無料ということと、子供用ということで、あまり期待していなかったのだが、これが意外と上手。二…

Neuron papers

NMDA Receptor-Dependent Activation of the Small GTPase Rab5 Drives the Removal of Synaptic AMPA Receptors during Hippocampal LTD (José Esteban's et al.) Neuron, Vol 45, 81-94 Congratulations, José ! It might be fun to see interactions betw…

土曜日は。。。

子供を日本語補習校に送り、その足でラボへ。あと6ヶ月でこの研究室を去るということで、カレルも少しあせってきて、早くプロジェクトを終わらせるようにせっつくようになった。場合によっては大学院生も投入しようか、という雰囲気だ。とりあえずテクニシャ…

トーク練習会

友人のNは、インタビューにたくさんよばれて、就職活動もなかなか順調な滑り出しをみせている。彼は、今までに在籍した3つのラボ全てで、よい仕事をしているので、やはり評価は高いようだ。あとは、ジョブインタビュー次第だろうが、きっとよいポジション…

ものをくれるカレル

コーヒーを毎日浴びるように飲む私。紙コップが無駄になる。カレルが、「な んでシークレットサンタでもらったマグカップを使わないの?」と。そう、こ の前のシークレットサンタでは、私の飲むコーヒーの量にあきれただれかが、 "Instant Human"とかいた、お…

今冬は暖かいが。。。

今回の冬はかなり暖かい。いつもは完全に凍るコールドスプリングハーバーの 海(コールドスプリング=湧き水のせいでやや塩がうすい)も、あまり氷がはっ ていない。昨日の夜はなんと雪でなく、雨がふった。しかし、こんな年でも油 断していると微妙に大変なこ…

Cloning note:

I had a chat with my colleague about why Clontech's vectors produce much weaker protein expression than other CMV-based vectors (such as pCI, pcDNA3, pRK5) do, even though they use the same CMV promoter ? It seems like following features o…

早寝早起き

妻がおきているうちに3日連続で帰ることに成功!昨日とおとといは子供たちも起きていた。この調子で早寝早起き生活をものにしようと思う。朝はどちらにしろ子供たちといっしょに朝7:30にはおきなければならないのだから、朝からきちんと仕事して、早く帰れば…

大学院生の就職2

前の日記(id:ryasuda:20041213)に、ハーバード物理学科からカレルのもとにきていた大学院生の就職活動の話しを少し書いた。彼は12/8にPhDをとり、それから就職活動をしていたわけだが、結局ニューヨークの大きな銀行に行くことに決めたらしい。あと2週間ほ…

今年の目標

まあ、やらなければならないことは、わかってるんだよな。今年は私にとって、大きな変化の年になりそうだ。研究にかんしては、 論文は2報かな。6月までの投稿を目指す。 デューク大学の新ラボのセットアップを済ませ、ラボを軌道に乗せる。 家のことに関して…

仕事はじめ

さて、仕事はじめ。顕微鏡の実験を始めるが、あまりうまくいかず。しかたが ないので、クローニングなどをする。まだ、エンジンがかかからない感じかな。 また、オフィスの机を整理し、いらないものを捨てる。日本の「明けまして...」 と同様、同僚との新年…

書初め

書初め。スコミムスは、やるき満々で、「ひので」、「こま」、「たこ」、などあっというまに、数枚書き上げる。ティラノは、おくれて参戦。日本語補習校の書道の課題である「もち」。数回の練習の後、なかなかいい字をかく。私は、色々迷って、ティラノが「…

子供の表記

今年から、この日記での、子供の表記を、ひいこ風恐竜名(id:hiico)に変えることにした。息子7才はティラノ、娘5才はスコミムス、娘1才はグイ(グイ・ミクロラプトルより)。これからもよろしく。

かわいいどろぼう?

ティラノ作 問題:"どろぼうはどろぼうでも、かわいいどろぼうは、な〜んだ。" 答え:"あど〜ろぼー" (adorableの発音はあどーろぼー)赤ちゃんといっしょにいると、あどーろぼー、あどーろぼーと声をかけられる。でもどろぼうのことじゃないのでした。

正月

正月らしく、雑煮、かまぼこや伊達巻などを食う。子供たちとゲームなども楽しむ。周り将棋を教えたら、みんな大興奮していた。アメリカに来てから、年賀状もすっかり書かなくなってしまったので、その楽しみはない。これはちょっと怠けすぎかもしれない。年…

たった今、ニューヨークでも12:00をまわり、2005年が始まった。あちらこちらで花火が鳴り響き、自動車のクラクションがなり、その瞬間、町が騒然とした感じになっている。私はvideo streamで、タイムズスクエアのお祭り騒ぎを見ながら、お酒をのんでいる。今…