Global warming

University of Ohaio news Space and Earth Science News のニュース( もと ねた)。氷河に封じ込められた5万年前の植物がそのまま氷に閉じ込められ ているのが、氷河の縮小によって、最近いくつも発見されているらしい。5万 年もの間とじこめられていたのが、今になってでてきたわけで、これほどの氷 河の縮小は5万年に一回の出来事、ということになる。5万年前の出来事は、太 陽活動の激変によるものだと考えられているようだが、今回のはGlobal warmingが原因。地球規模での気候の大変化が人間の活動によってもたらされ た、ということが確認された、ということだ。 Global warming FAQ(1)(2) をみても、確かに、Global warmingは、深刻な問題になってきているのが わかる。おーい、ブッシュ君聞いているか?

当時の環境の変化が生態系にどんな影響を与えてるのかを調べられないのかな。それによって、人類の未来を占うことができるかもしれないのだが。氷河からの水の供給がなくなり砂漠化する地域ができ、海面があがることによって水没する地域があるだろうことは予想されている。最悪の想像は、この環境変化が、さらに重大な気候変化をトリガーする可能性だな。

地球の気候をシミュレーションすると、最も得られやすい安定解は、完全に氷 に閉ざされた世界らしい。太陽の光がすべて反射されてしまい地球は温まりよ うがなくなる。シミュレーションでは、こうならないように、いろいろ条件を うまく決めるわけだが、結構きちんと選ばないとすぐにSnowballになってしま う、と聞いた。何か大きなインパクトがあれば、あっさり氷の世界になる可能 性はあるのかもしれない(ただの想像)。実際、先カンブリア時代の前には、 地球は完全なsnowballだった、という説もある (http://en.wikipedia.org/wiki/Snowball_Earth)。