グーグルリーダーで論文シェアリング

グーグルリーダーで、論文を拾ってくるのがとても楽だということをマイクから教えてもらい、使い始めた。最初はなんでそんな面倒なことするのかな、と思ったが、意外と使えるなあ。毎週雑誌巡回をしなくていよいのは、やっぱり便利だなあ。Advanced Online Publicationなどは毎日のようにアップデートされるし。それとともに、ラボのみんなとラボに関係のある論文をシェアをするようにしたら、なかなか面白い。ラボのメンバーの中には、私が普段ほとんど読まない生化学系の雑誌を読んでいる人もいるし、私はOptics系のほうも読んでいるので、シェアをすることによって、より幅広い雑誌をチェックできるのもよい。それにしても、昔は、毎週図書館に雑誌を眺めに通う時間が楽しかったが、もう図書館に足を運ぶことなどなくなってしまったなあ。

あと、最近学生とポスドクに押される感じで(私もほしかったんだけど)、ラボにエスプレッソマシーンを買ってみた。この手の、研究費からは買えないものを買うためにDiscretionary accountというものがある。コンピュータとかオフィスサプライもNIHのグラントでは買えないので、ここからになる。また、バジェットに入らないような高額なレーザーとかも、そこから買っている。ある程度以上グラント、というか、自分の給料を稼いでくると、そこにお金が少し入る仕組み。スタートアップもそこに入っている。それはともかく、コーヒーはなかなかおいしかった。これで効率がよくなるのなら安いものだが。。。

今日は推薦状1つ、NIHのプログレスレポートを書き終える。あとはメールのやりとりをいくつかして、論文をちょっと読んだら、あっという間に夜に。